SOLD OUT
お届け目安:【完売】生産未定(※ご購入希望の方は、お問い合わせください)
素材:天然木(国産桜) 塗り:漆
サイズ:約直径10×高さ5.8cm
容量/重量:約140ml
生産国:日本
特記事項:レンジ:× オーブン:× 食洗機×
こちらの商品は手作りのため個体差があります。色味、木目や節などを指定することは出来ません。
---キーワードタグ---
#味噌汁 みそ汁 / 汁もの #スープ #ポタージュ #カジュアルリラックス #おうちdeカフェ #しるわん #お椀 #お碗 #おわん #汁碗 #みそ汁椀 #味噌汁椀 #みそ汁碗 #味噌汁碗#用 #食器#小さめ#こども用#子ども用#子供用 #やまなか #石川 #しらさぎもっこう #SHIRASAGI #くりぬき製法 #赤色 赤 レッド
*Tax included.
*Shipping fees are free on this item.
木の風合いが素敵な、ぽってり可愛い味噌汁碗
石川県にある山中温泉の山の奥に位置する、白鷺木工。三世代に渡り、伝統工芸品の山中漆器を中心に、円形の木の器である椀、盆、丸膳など日用食具をつくり続けています。ろくろ技術の高い職人が所属し、数少ない原木仕入・加工を担い、天然木から作られている山中漆器の原材料の5割をシェア。国産木だけを使用し、原木の木取りから仕上げ挽きまでトータルで手がけています。
「縦木」と呼ばれる木取り方法で製材することで、美しい木目が表れ、その木目を楽しんで貰えるよう、「拭き漆」という、塗っては拭く作業を繰り返し、木に漆をしみこませていく製法で漆塗りしています。”さくら”は拭き漆をすると、木目が目立たなくなるのが特徴です。ぽってりとした丸みのある形が、和食だけでなく洋食にも馴染みやすいデザインです。Sサイズは子ども用にちょうど良いサイズです。
色味や木目が違い、節や傷があるものもあり、その節や傷が器の表面に表れてくることがあります。木目の濃さ、節などは木が長い年月を過ごしてきた証であり、自然が創り出すふたつとない天然木ならではの柄をお楽しみください。※色味の指定や、節や傷のないものを指定することは出来ません。ご了承ください。
食器洗浄機、食器乾燥機、オーブン、電子レンジ 全て使用不可。たわしやクレンザー等、研磨作用のあるものは傷、剥離の原因となるので、使用不可。つけ置き洗いは控え、使用・洗浄後は水分を拭き取ってください。直射日光は避けて保管してください。
メルマガ会員限定の割引クーポン、産地の新商品情報、陶器市のお買い得、掘り出し物の情報、コラムをお届け。