この春、初めて食器を揃えるなら、美濃焼 ナチュラルカラーの器がおすすめ!
お届け目安:【お取り寄せ】出荷予定:1-4週間以内(※生産待ちのため予定が前後する場合があります。その際はメールにてご連絡致します)
素材:陶器(せっ器)
サイズ:約胴径8.5×高さ11.5cm
容量/重量:約300ml
生産国:日本
特記事項:レンジ:× オーブン:× 食洗機×
こちらの商品は手作りのため、寸法に多少違いが出る場合があります。また、商品それぞれの個体差があります。柄を指定することはできません。
---キーワードタグ---
#お酒 #焼酎 #日本酒 #作家手仕事 #伝統 #伝統的 #手造り #手作り #日本のおもてなし#グラスタンブラー #コップ #硝子タンブラー #ビアグラス #ビールグラス #ワイングラス #シャンパングラス #ショットグラス #ガラスのコップ#用 #食器 #大きい #300ml #びぜんやき #備前焼き #黄哉窯 おうさいがま すずきみき #練込み 練り込み ねりこみ マーブル マーブル模様 火襷 ひだすき #作家 #茶色 ブラウン 茶
*Earliest delivery date is 4/14(Fri) (may require more days depending on delivery address).
*Tax included.
*Additional shipping charges may apply, See detail..
*Japan domestic shipping fees for purchases over ¥5,500 will be free.
一つとして同じものはない、練込みの技が光る器
二色の粘土を混ぜ、マーブル上にして作品を作る『練り込み』は、一発本番の緊張感のある技。二色の粘土を混ぜるタイミング、度合いなど、豊かな経験から生まれる卓越したセンスを感じます。世界に一つとして同じ器は作れません。その時その時、作る本人も一期一会です。備前焼は焼しめられた無釉の器で、吸水性がないため、釉薬を掛けずともそのまま器として使うことが出来ます。備前焼というと玄人(くろうと)好みの渋めの器が多く流通していますが、鈴木さんの作る器はカジュアルな要素もあり、普段使いにとてもおすすめです。
メルマガ会員限定の割引クーポン、産地の新商品情報、陶器市のお買い得、掘り出し物の情報、コラムをお届け。